求人検索
この求人の 取扱い会社 |
株式会社グローバルパワー / GLOBALPOWER Inc. |
---|---|
企業名 | 会社名非公開 |
職種 |
![]() 営業 - 法人営業 営業 - 建設/不動産系営業 |
業種 | 機械メーカー |
勤務地 |
アジア
日本
宮城県
仙台市
|
仕事内容 |
<日本国内のお客様に対し当社の製品全般(自社機及び消耗品販売・レンタル)の販売活動> ・製品を通じて、お客様及び代理店との信頼関係と満足度向上 ・会社と該当ビジネスライン戦略に則り代理店、各営業所の営業・サービス員と協力しシェア拡充を担います。 ・将来の幹部候補としてエピロックの掲げる戦略を理解し実行する役割を担います。 【担当地域】 日本全国のトンネル・各鉱山・採石場・販売店 【業務上の必須言語と使用場面】 ■日本語:担当頂く顧客のほどんどが国内となる為、メインで使用する言語は日本語になります ■英語:英文レポート提出の際や、外資系企業のため本社より英文メールの配信があり、新商品の発表の際の海外研修へ参加時などに英語力(特にリ―ディングとライティング力)が必要となります 【出張】 ・エリア:日本国内全域での顧客の工場や採掘現場、土木工事現場への出張がメインとなります ・頻度:週に1日~4日程度 【営業スタイル】 既存営業がメインとなりますが、状況に応じて新規顧客開拓もお任せする可能性があります 【当社の製品について(地下鉱山機械 (掘削機械) )】 簡単に言うと、鉱山の採掘現場や土木工事現場において、岩を「掘る」、「削る」機械です。 140年の歴史を持ち、世界では、同社がトップクラスのシェアを誇っています。日本のマーケットにおいては、同社の他、1社のみが競合メーカーであり、非常に競合が少ない環境です。 |
企業について (社風など) |
【おすすめポイント】 ・世界シェアトップクラスの土木鉱山機械メーカーでの営業ポジション! ・年収450万円以上!賞与4ヶ月分支給有! ・メカ関連に抵抗の無い営業経験者、お待ちしております! 【事業内容】 <世界トップクラスのシェアの土木鉱山機械メーカー> 当社は土木鉱山機械の開発・製造・販売およびサービスを主な事業とする、140年を超える歴史を持つ土木鉱山機械メーカーです。 【企業に関して】 ■設立:1979年 ■資本金:1億円以上10億円未満 ■従業員数:101名以上1000名以下 ■外国人社員数:5名 |
勤務時間 |
・週5日勤務(月~金) ・勤務時間:9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩時間:60分) ・残業:有 ・週5日出社 ・転勤の可能性:有 |
応募条件 |
【必須条件】 ・商社、建設機械レンタル又はメーカー、ディーラー等での営業経験、建設資材の営業経験(年数不問) ・機械に対する経験や知識をお持ちの方 ※機械メーカーでの就業経験や機械工学科出身など ・PCスキルを有しWord、Excel、PowerPointを業務で支障無く使える方 ・普通自動車運転免許をお持ちの方、又は入社前/後に取得頂ける方 【歓迎条件】 ・商社、建設機械レンタル又はメーカー、ディーラー等での営業経験、建設資材の営業経験(3年以上) ・管理職経験 ・高校又は機械/電気分野の工業専門学校卒業と同等の能力 |
英語能力 | ビジネス会話 (TOEIC 735-860) |
日本語能力 | 流暢(日本語能力試験1級又はN1) |
年収 | 日本・円 450万円 〜 650万円 |
給与に関する説明 |
【給与】 ・予定年収:450万円~650万円 ・月給:25万円~40万円 ・固定賞与:年2回(6・12月に計4か月分支給) ・評価賞与:年1回(3月に評価によって支給) ・昇給:年1回 ・通勤手当:全額支給 【福利厚生】 社会保険完備、リロクラブ、確定拠出年金 (基本給12%を会社で毎月拠出しております。)、財形、団体保険(総合福祉団体定期保険・障害総合保険)、TOEIC(R)テスト受検補助、作業着貸与、社用車貸与、社用携帯(iPhone)、国内外研修、Biz CAMPUS、永年勤続表彰 |
休日 |
【休日】 週休2日制(土・日・祝日) 【休暇】 年間有給休暇、夏期休暇(3日)、年末年始休暇(5日)、メーデー(5/1)、創立記念日(6/30) 【年間休日日数】 126日 |
契約期間 | 正社員(試用期間:3ヶ月) |
最寄り駅 | 八乙女駅より徒歩20分 |