求人検索
この求人の 取扱い会社 |
ACS Japan株式会社 / ACS Japan K.K. |
---|---|
企業名 | 会社名非公開 |
職種 |
![]() コンサルティング - ITセキュリティコンサルティング IT関連(インフラ系) - プロジェクトマネージャー |
勤務地 |
アジア
日本
東京都
|
仕事内容 |
[Technology Consulting] Cybersecurity Consultant (Security Implementation) 役割はコンサルタントからマネージャーポジションまで募集中です。 グローバル企業・政府機関に対して、サイバーセキュリティ・情報セキュリティに関する現状評価・課題の洗い出し・改善計画の策定・改善策の推進における支援を行います。 クライアントのサイバーセキュリティ・情報セキュリティの責任者(CISO)の役割の一部を代行し、企業におけるセキュリティの課題を発見し改善活動の支援を行います。日系企業の海外拠点を含めた支援や、外資系企業の本社とも連携して日本拠点を支援する場合も多く、海外のメンバーファームと連携することもあります。改善策の推進においては、セキュリティポリシーの策定やセキュリティ組織の立ち上げから、特権IDの管理や脆弱性の管理やインシデント検知といった技術的対策の推進まで、幅広く支援します。 【Cybersecurityチームの魅力】 Cybersecurity チームではGlobalメンバーと日常的に連携が行われており、ただ英語を活用するだけでなく多様なバックグラウンドを持つ人材とのチームワークを発揮し、グローバル基準のコンサルタントに成長いただけます。実際に海外メンバーとのコンサルティングサービス開発やプロジェクト推進が日常的に行われる環境のため、英語力を活かしながら業務経験を積んでいただけます。 また、コンサルタントとしての汎用性の高いビジネススキル習得にとどまらず、サイバーセキュリティ領域での希少価値の高い専門性も身に着く環境です。 |
企業について (社風など) |
屋内禁煙 |
応募条件 |
【歓迎経験】 - IDM/IAM/PAM の導入設計およびプロジェクトマネジメント - SIEMの導入設計およびプロジェクト (インシデント検知ルール、ダッシュボード、レポートテンプレート設計含む) - SIEMを活用したインシデント検知のオートメーション (ランブック設計、セキュリティデバイス設定含む) - GRCツールの導入設計およびプロジェクトマネジメント 【必須経験】 - サイバーセキュリティ・情報セキュリティにおける上記業務のコンサルタント・サービスプロバイダの立場での2年以上経験が必要です。 - マネージャ以上は5年以上の経験を求めます。 【語学力】 - 日本語が母国語の方、英語力:読み書きレベル(TOEIC:600点以上相当を目安にしてください) - 英語が母国語の方、日本語力:ビジネスレベル - 日本語・英語以外が母国語の方、日本語力:ビジネスレベル、英語力:読み書きレベル(TOEIC:600点以上相当を目安にしてください) |
英語能力 | ビジネス会話 (TOEIC 735-860) |
日本語能力 | ビジネス会話(日本語能力試験2級又はN2) |
年収 | 経験と能力に基づく |