求人検索
この求人の 取扱い会社 |
ネクストステージアジア株式会社 |
---|---|
企業名 | 会社名非公開 |
職種 |
![]() 事務系 - 国際業務 法務/特許・知財 - 法務(契約マネジメント) |
業種 | プラント・建築・建設 |
勤務地 |
アジア
日本
東京都
アジア 日本 大阪府 |
仕事内容 |
<仕事内容> 法務部門に所属し、海外事業に関連する国内外の営業・技術部門とのブリッジ業務、通訳・翻訳業務 ■詳細: ・国内外の営業・技術部門とのブリッジ業務 ・海外事業部門におけるサポート業務 ・グローバルでの関係部門・現地法人との調整 ・プロジェクト及び海外法律事務所等専門家との調整・進行管理 ・英文契約書の締結サポート(現地法律事務所との連携) ・各業務に付随する通訳、翻訳業務(役員通訳・会議同時通訳等) 【組織構成】 法務本部長(60代)-法務課長(40代)-メンバー4名 ※積極的に業務に取り組んでいただき、当社の海外事業・法務業務を推進して活躍して頂けることを期待します。法務部門に所属となりますが、当社事業全体に関与していただきます。 【募集背景】 海外事業領域の拡張に伴う増員 |
企業について (社風など) |
【企業について】 ☆万博のパビリオンはほぼ当社☆ シンボリックな物件を多数手がけております。 大型膜構造物製造において世界シェアトップ、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける―。 それが私たち当社の使命です。社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く当社の膜構造技術が用いられています。また建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも当社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。 【代表的な膜構造建築物】 東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅、新豊洲Brilliaランニングスタジアム、 Medina Haram Piazza Shading Umbrellas(Saudi Arabia)、Denver International Airport(USA)、Shanghai International Circuit(CHINA)、SouthAfrica FIFA World Cup Stadium(SouthAfrica)、LODZ TRAMSTATION(Poland) 等 【事業内容】 ■”東京ドーム”や、”埼玉スタジアム”の屋根など、膜面技術を応用した構造物の企画・設計・生産(加工)・施工管理を行うメーカー ■建築物の企画・設計・施工や、汚染防止膜やコンテナバッグなど膜製品の研究開発など、多様なニーズに多彩な製品・サービスを展開 ■経済産業省による第1回グローバルニッチトップ企業100選 選定企業 |
勤務時間 | 9:00~17:30(休憩45分間) 7時間45分/日 |
応募条件 |
【必須条件】 ・リーガルバックグラウンドは不要です。 ・ビジネス上級レベル以上の英語力(会話)および日本語力(TOEIC等のスコアは不要) ・デスクワークの実務経験(Word、excel等の各ツール使用スキル) ・高い英語でのコミュニケーションスキル ・事業会社でのビジネス英語使用経験(取引交渉等) ・プロジェクトマネジメント経験 【歓迎条件】 ・建築、土木、不動産、製造業の会社における経験 ・契約書などの法律用語になれている方 ・海外駐在経験 ■選考フロー 書類選考→FFS・1次面接(部門担当者・人事)→TAL→2次面接(コーポレート統括本部長) ※場合により3次面接実施 |
英語能力 | 流暢 (TOEIC 865点以上) |
日本語能力 | 流暢(日本語能力試験1級又はN1) |
年収 | 日本・円 400万円 〜 650万円 |
給与に関する説明 |
・想定年収:400-650万円 月額240,000円-350,000円 ※時間外手当別途支給 ・各種手当: 交通費全額支給、子供手当 他 ・賞与:年2回 ・昇給:年1回 ・福利厚生: 寮、社宅、各種社会保険、退職金、財形貯蓄、福祉共済会、保養所他 ・制度: キャリア開発教育制度、資格取得奨励金制度、改善提案制度 他 |
休日 | 完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇(年間10~40日) 、特別休暇 |
契約期間 | 正社員 |