求人検索
この求人の 取扱い会社 |
株式会社iHOLON |
---|---|
企業名 | 会社名非公開 |
職種 |
![]() |
勤務地 |
アジア
日本
東京都
|
仕事内容 |
スマートフォンゲームのトランスレーターとして、ゲームに関する仕様書等を翻訳していただきます。 【入社後の業務】 ・ゲームに関する仕様書、技術資料等(その他資料、メール含む)の翻訳 ※中文簡体字⇔日文の文章 ・上記に関わる社内外との連絡業務 ・中国語⇔日本語の通訳 ※会議での通訳を担当していただきます。 |
企業について (社風など) |
【やりがい(魅力)】本ポジションは、ゲーム内のテキスト等のローカライズではなく、日本の運営スタッフからの要望や日本向けのカルチャライズについて、中国の方に受け入れていただけるよう働きかける、窓口としての業務がメインとなります。 不具合の報告や問い合わせなど、日々発⽣する文字ベースでの翻訳から、大がかりな企画、アップデートに関する交渉まで、幅広い翻訳・通訳業務があります。 特に通訳の場面では、双方が納得いく形で運営チームの要望を実現できるかどうかがヒットに繋がり、その点でのやりがいを感じていただけると思います。 |
勤務時間 |
10:00~18:00 |
応募条件 |
【必要条件】 ・中文簡体字⇔日文の翻訳業務経験 ・中国語⇔日本語の通訳業務経験 ・ビジネスレベルの日本語および中国語が話せる方 ※ゲームが好き、ゲームに対する思いを書類または推薦文に記載ください 【歓迎/尚可】 ・ゲームの開発または運営現場での業務経験 ※ゲームジャンル、オンライン・オフラインかは問いません ■求める人物像 スマートフォンゲームに関する業務の翻訳・通訳をご担当頂くため、ゲームが好きな方 |
英語能力 | 日常会話(TOEIC 475-730) |
日本語能力 | ビジネス会話(日本語能力試験2級又はN2) |
中国語能力 | ネイティヴレベル |
年収 | 日本・円 350万円 〜 600万円 |
給与に関する説明 |
想定年収:350万円~600万円 月給: 29万円~50万円 〈福利厚⽣・諸手当〉 社会保険完備、交通費支給、健康診断 補足情報:通勤手当、健康保険、厚⽣年金保険、雇用保険、労災保険 <待遇・福利厚⽣補足>通勤手当:通勤交通費は定期代実費支給(月10万円まで)社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 |
休日 |
休日:土日祝休み 年間休日:122日 休暇制度:年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・ 育休、有給休暇 補足情報:有給休暇(初年度10~20日) |