求人検索
社名 | 株式会社Watcha Japan |
---|---|
本社国籍 | 韓国 |
所在国 | 日本 |
会社紹介 |
![]() そして2016年からは、本社のある韓国で定額制動画配信サービス「WATCHA」(ウォッチャ)も開始し、国内外で話題の映画・ドラマなど、独占配信を含めたコンテンツを多くのユーザーの方々に提供しています。魅力的な作品ラインナップに加えて、「WATCHA PEDIA」で培った強力なレコメンデーションが強みです。 日本でも2020年9月に「WATCHA」を映画好きのための動画配信として開始しました。これまで蓄積してきた映画好きの評価データを使って作品を選定し、人気の名作から映画好きでもあまり知らないような作品まで幅広く揃えています。まさに映画好きの方々が新たな作品と出会い、映画を楽しめるサービスとして好評をいただいています。 今年の4月からは韓国で大ヒットしたリアリティショーや日本で未公開の映画を日本で初めて独占配信をしており、今後はこのような独占配信を含め、作品のラインナップをもっと充実させていく予定です。 WATCHAはWATCHA PEDIAと連携し、ユーザーが作品を評価すればするほどおすすめ機能の精度が上がることで、より良い視聴体験をお届けしております。 |
業種 | マスコミ・広告・出版・印刷・放送 |
所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング9F |
代表者 | 黒田 淳一 |
設立年 | 2014 |
資本金 | 2億3,500万円(資本準備金:2億2,500万円) |
株式公開 | 非公開 |
従業員数 | 日本:9名/韓国:200名 |
事業内容 |
■ WATCHA(ウォッチャ) 映画好きのための月額動画配信サービス ■ WATCHA PEDIA(ウォッチャペディア) 映画・ドラマ・アニメをおすすめするアプリ |
オフィスへのアクセス | 東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング9F(オフィスは8Fにあります) |
URL | https://watchacorp.jp/ |