Global Career Guide
本日の相談者・高野さん(仮名)は、外資系企業で人事をしている30歳の女性です。人当たりがよく人事に向いているように見えますが、話をよく聞くと多才な人材で、人事より向いている仕事がありそうです。改めて適性を見直したいというご相談です。 *この記事は本人のご了承の元に書かれています。 まず高野さんの4つのカラーを見ると、強
元・外資系人事部長、現グローバル人材育成家の鈴木美加子です。本日は、キャリアの方向性を考えている方のご相談について、アセスメント・ツール「ルミナ」を使って解説します。 ※この記事は本人の了承の下に書かれています。 今回の相談者・桜井さんは31歳の女性です。大学卒業後、大手の日本企業で人事とITを経験しました。配偶者の海
元・外資系人事部長、現グローバル人材育成家の鈴木美加子です。本日は、キャリアの方向性を考えている方のご相談について、アセスメントツール「ルミナ」を使って解説します。 *この記事は本人の了承の元に書かれています。 本日の相談者は、プラント建設の日系企業にお勤めの35歳の女性・高田さん(仮名)です。最初の社内異動で調達の仕
元・外資系人事部長、現グローバル人材プロデューサーの鈴木美加子です。本日は、キャリアの方向性に悩んでいる方のご相談について、アセスメントツール「ルミナ」を使って解説します。今回の相談者は、キャリアの方向性だけでなく生き方についても迷っていました。 *この記事はご本人の了承の元に書かれています。 皆さんは、キャリアだけで
元・外資系人事部長、現グローバル人材プロデューサーの鈴木美加子です。本日は、今の仕事が適職かどうか悩んでいる方のご相談について、アセスメントツール「ルミナ」を使って解説します。 * この記事はご本人の了承の元に書かれています。 今回のご相談者・佐藤さん(仮名)は34歳男性で、外資メーカーの人事部で採用担当をしています。
元・外資系人事部長、10,000人を面接した鈴木美加子です。本日は、マレーシアで仕事をしている方のキャリア相談を、実例としてお届けします。 *この記事は、ご本人の了承を得て投稿しています。キャリア相談は、Skypeで行いました。 Aさんは、41歳の女性です。日本では、人事で給与計算のお仕事をされていました。2年前にど
元・外資系人事部長、現グローバル人材プロデューサーの鈴木美加子です。最近、適性のご相談の他に、外資系に向いているかどうかのご相談を受けることが多くなりました。英語での面接で、英語慣れしているかを人事がチェックする二つの大きな仕草について今日はお話しします。 昨日、日本企業にお勤めの方とお話ししていて、「ミッキーさんは、
元・外資系人事部長、現グローバル人材プロデューサーの鈴木美加子です。GEのCEO交代が発表されました。1986年にダウ工業平均株価の構成メンバーになってから、現在まで残る唯一の企業について本日はお話します。 先週、私の最初の職場であるGEの本社CEOが交代になるというニュースが、大きく取り上げられました。A