グローバル転職NAVI

キービジュアル キービジュアル

有元美津世のGet Global!

外資・グローバル転職で役立つ英語表現(7)- Resolution2022.01.11


 前回、紹介した”resolution”ですが、複数の意味があります。まずは”New Year’s resolution”(新年の抱負)のように「抱負、決意」としての使い方を見てみましょう。

Did you make a resolution for the new year?
(新年の抱負は立てた?)

I didn’t stick to my resolution last year.
(去年は、抱負をやり通せなかった。)

Most people don’t follow though with their resolutions.
(大半の人は、新年の抱負をやり通さない。)

 下記のように、”fitness resolution”(フィットネスに関する抱負)、”financial resolution”(お金に関わる抱負)のように、「~に関する抱負」という形にすることもできます。

I hired a personal trainer so I can achieve my fitness resolution.
(フィットネスの抱負を達成できるよう、パーソナルトレーナーを雇った。)

I need help to set my financial resolution for the new year.
(新年のお金に関する抱負を立てるのに、私には助けが必要だ。)

 上記の例で見たように「抱負をやり通す、達成する」という意味の動詞には、”stick to...””follow through with...””achieve”などが使えます。

Resolve


 “Resolution”の動詞は”resolve”で「〇〇することを決意する」という意味ですが、硬い表現で日常的には、あまり使われません。

We resolved to take decisive actions in 2022.
(我々は、2022年には、断固とした行動に出ることを決意した。)

 “Resolve”には「解決・解消する」という意味もあり、こちらの方が、よく使われます。

The conflict needs to be resolved.
(その対立は、解消されなければならない。)

The government is under pressure to resolve the labor shortage.
(政府は、労働力不足の解消を迫られている。)

Resolutionの他の意味


 「Resolutionって解像度っていう意味じゃないの?」という人もいるでしょう。もちろん、そういう意味もあります。

How can I adjust the screen resolution?
(画面の解像度は、どうやって調節できる?)

The image resolution is too low.
(画像の解像度が低すぎる。)

I’m debating whether to buy a high-resolution inkjet printer or a laser printer with lower resolution.
(高解像度のインクジェットプリンターか、それより解像度の低いレーザープリンターを買おうか、迷っている。)

 さらに、”resolution”には、「決議」という意味もあります。これは、法人の決議という意味で、よく使われる表現ですので、覚えておく必要があるでしょう。

The resolution was unanimously adopted at yesterday’s meeting.
(その決議は、昨日の会議で、満場一致で採択された。)

A corporate(board) resolution formally documents the decisions of a corporation’s board of directors.
(取締役決議とは、企業の取締役会の決定を正式に書面化するものだ。)

More than 50% of votes are required for a shareholder resolution to pass.
(株主決議を通すには、過半数の投票が必要だ。)

Russia vetoed the UN resolution linking climate change to global security.
(ロシアは、気候変動をグローバルな安全保障に関連づける国連の決議に拒否権を発動した。)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

外資・グローバル企業の求人1万件以上。今すぐ検索!

この記事の筆者

有元美津世

大学卒業後、外資系企業勤務を経て渡米。MBA取得後、16年にわたり日米企業間の戦略提携コンサルティング業を営む。社員採用の経験を基に経営者、採用者の視点で就活アドバイス。現在は投資家として、投資家希望者のメンタリングを通じ、資産形成、人生設計を視野に入れたキャリアアドバイスも提供。在米30年の後、東南アジアをノマド中。訪問した国は70ヵ国以上。
著書に『英文履歴書の書き方Ver.3.0』『面接の英語』『プレゼンの英語』『ビジネスに対応 英語でソーシャルメディア』『英語でTwitter!』(ジャパンタイムズ)、『ロジカル・イングリッシュ』(ダイヤモンド)、『英語でもっとSNS!どんどん書き込む英語表現』(語研)など30冊。

合わせて読みたい

---